大学で出会いが無いからと言ってマッチングアプリは全くオススメできないワケ
大学生になったら"出会い"が待っている。誰しも一度はそういう妄想を抱きます。
筆者自身もそうでした。
待ってるだけじゃ永遠に恋人なんてできないよ(笑)。
自分から動かないとダメだよ!。
出てきた答えは
- サークル(特にインカレ)
- アルバイト
- マッチングアプリ
結論から言うと、「サークル」と「アルバイト」が出会いの場として最も現実的です。
当然「恋人欲しい」という欲丸出しだと上手く行きませんが。
一方、「マッチングアプリ」は、
- 非現実的
- 非効率的
- 不平等
え~なんで?。
今時、マッチングアプリって普通だよ??。
マッチングアプリは条件面で男女不平等
最近、色んなマッチングアプリが増えてきていますよね。- ペアーズ
- タップル
- omiai
大学生とか関係なしに、今時使わないなんてありえないでしょ(笑)。
もちろん、PRのための課金サービスは存在していますが・・・、話すために「男性側のみ」課金って不平等ですよね。
確かに、男女平等がかつてないほど叫ばれている今、時代錯誤的なシステムではあるわね・・。
できれば、一発で上手く行きたいです。
マッチングアプリは倍率の低いガチャ
女性の場合は、- 無課金で利用可能
- 「今回ダメでも次がある」感覚でいられる
ソシャゲに例えると
- 石が不要
- 回数制限の無い
全然いいじゃん(笑)。
何が問題なのよ(笑)。
誰かが「最上級レア アイテム(理想の男性)」をゲットすれば、他の人はゲットできません。
例え、その「最上級レア」を引いた人が「遊び」であったり、その人にとって「レア級ですらなかった」としても。
- 出会いそのもの
- ガチャ(運)
真剣な人は物欲センサーに引っかかって中々当たり(妥協条件に合う男性)すらも出ない・・・ということね。
- マッチングしても試食すらされずに終わるかもしれない
- お金がかかる
いわゆるソシャゲに例えると
- 「最上級レア アイテム(理想の女性)」はほとんど出ない
- 膨大な石(有料)が必要
その上、特に男性側のガチャは物欲センサーが全力作動するもんね・・・。
男性側は、それはもう必死ですからね・・。
特に大学生の場合は、金銭面であまり余裕はありませんからなおさら必死です。
しかし、残酷なことに、その雰囲気を醸し出してしまえば避けられるという悲しい現実があります。
なので、
- 出るまでガチャを回す「タフな課金兵」
- 出会いより欲を目的
マッチングアプリでの出会いでは外面は知れても内面は知ることは難しい
マッチングアプリには、マッチングした相手と話すことはできます。- チャット
- 音声通話
- ビデオ通話
ミスマッチを防ぐためにも会話は重要だよ(笑)。
マッチングアプリに登録されているPRだけで判断すると、当然ミスマッチの確率が飛躍的に上がります。
ですが、チャットでなくても、
- 音声通話
- ビデオ通話
相手の内面というのは、長い時間一緒に居て、慣れてきた頃にようやく現れるものです。
確かに・・!!。
- チャット
- 通話
特に、
- 気遣いができる
- 話を聞いてくれる
- 会話が楽しい
でも、どうしようもなくない・・?。
対策はあるにはあるんです。
【対策その1】素を全開で会話する
マッチングアプリに限った話ではないのですが、相手が親しい人以外の会話時において"素"を隠して、キャラを作りますよね?。お互いに
- キャラ作り(猫かぶり)
- 素を隠す
いずれ、わかってきた時に後悔する・・。
筆者は
- アニメオタク(ライト層)
- ネトゲ―マー
- ネット民
しかし、いつまでも隠し通せるわけがありません。
いずれバレます。
それはそうだわ(笑)。
- 趣味
- 思想
バレた時に、受け入れてもらえればいいのですが、必ずしも受け入れてもらえるとは限りません。
だったら、はじめから
- 打ち明ける
- 打ち明けてもらう
確かにミスマッチは劇的に減ると思うけど・・。
でも、そんなことしたら出会い自体が減っちゃう・・。
筆者は、マッチングアプリとは関係ないですが・・告白前に打ち明け、そして告白して盛大に振られました(笑)。
ダメじゃん(笑)。
【対策その2】気遣いや配慮を辞めてみる
趣味や思想などは、すぐには話せないにしても「本性」で相性が判断できれば、後々バレた時に受け入れてもらえる可能性が上がると考えられます。
総合的に良ければ、多少のマイナス要素が原因で別れるのは惜しくなるからね・・・。
あと、本性は誰もが見極めたいものだけど・・・難しくない?
お互いに
- 気遣いを辞めてみる(無意識に気遣いしてしまう人はそれが素なのでそのままでOK)
- 配慮を辞めてみる
ずっと
- 気遣い
- 配慮
また、
- 気遣い
- 配慮
つまり・・
- 気遣い
- 配慮
- 気遣い
- 配慮
本性を知りたいのに、本性をさらけ出すことを抑制している・・。
なんだか矛盾していて可笑しいよね。
- 長時間
- お互いに慣れてくるまで
ましてやマッチングアプリでの
- チャット
- 通話
大学生がマッチングアプリに出会いを求めるのは辞めておいた方が良い~まとめ~
マッチングアプリは、男女平等がより強く謳われる昨今において時代錯誤なシステム仕様のものが多くあります。
特に、お金に余裕の無い男子大学生には厳しいよね・・。
- 男性側
- 女性側
また、ミスマッチを防ぐための
- チャット
- 通話
そいうのって、普通「猫かぶる」もんね・・・。
あとは、仲良くなるために
- 気遣い
- 配慮
従来から今に至るまで言われている
- アルバイト
- サークル