【BraveNews】お気に入りのサイトを追加しよう

2022/10/30

Brave

t f B! P L

BraveNewsにお気に入りのサイトを追加したい

BraveNewsにお気に入りのサイトを追加したいと思っている人も少なくないと思います。
本記事では、そんな皆様に「BraveNewsに好きなサイトを追加登録する方法」を紹介していきます。
参考になったと思ったら、拡散していただけると幸いです。

BraveNewsへのサイト追加方法

「BraveNews」にお気に入りのサイトを追加する方法は以下です。

  1. Braveブラウザのホーム画面を開く
  2. 「カスタマイズ」を選択く
  3. 「BraveNews」タブを選択
  4. お気に入りのサイトの「FeedURL」を入力
  5. 「Addsource」で決定

これでお気に入りのサイトを「BraveNews」に追加登録する事ができます。
なお、反映させるには「BraveNews」を再読み込みする必要があります。

追加できるのはフィードを公開しているサイトだけ

本サイトはフィードを公開しています。以下のフィードURLを公開しています。

サイトによってはフィード(RSSやAtom)を公開していない場合があります。
その場合、原則としては「BraveNews」へ追加する事ができません。

フィードを公開していないサイトを登録したい場合は、外部サービスを作り、ユーザー側で作成する事も可能ですが色々と欠点もあります。

FeedURLが明示されていない場合

サイトによってはFeedを配信していても、サイトのどこにも明示されていない、リンクが無い場合もあります。
その場合でも「BraveNews」へサイトを追加する事はできます。
方法は以下です。

  1. Braveブラウザのホーム画面を開く
  2. 「カスタマイズ」を選択く
  3. 「BraveNews」タブを選択
  4. お気に入りのサイトの「URL」を入力
  5. 「+」で決定

ただし、これはFeedを発行しているサイト限定です。そもそもFeedを発行していない場合はこの機能を利用する事はできません。

お気に入りのサイトを追加していつでもアクセスできるようにしよう

サイト運営者としては、ブックマークやフィードリーダー(BraveNewsなど)に登録して、毎日アクセスしてくださるだけで大変嬉しいです。
ぜひ、お気に入りのサイトをBraveNewsに登録して、毎日アクセスしてあげてください。



関連記事

このブログを検索

ラベル

Brave (26) CollegeLife (17) Metaverse (26) PC-Gadged (10) VTuber (8) 新生活 (1)

ブログ アーカイブ

QooQ